2017/12/28
※記事掲載内容は取材時のものです。最新の情報はお店のHPなどで直接ご確認下さい
まもなく閉館する茨木市民会館、パナソニック工場跡地、サッポロビール工場跡地に出来た立命館大学・・・などなど、どんどん変わりゆく茨木市の景色。
そしてそれに引き続き、こちらもまた変わるようです。
171号線沿いの交差点にある「友紘会総合病院」が、移転します。
1980年、昭和55年4月9日に開設して、今年で35年目。
新住所にて、「(仮称)新友紘会総合病院新築工事」として建設する予定だそうです。
LINK 茨木市パナソニック工場跡地・・・。もうなんにもない!!
LINK 今年で最後・・・茨木市民会館での成人式。
LINK 立命館いばらきキャンパス、全体像が見えてきた!
LINK JR茨木駅周辺散歩。駅と立命館に隣接する地下通路が・・・。
LINK JR茨木にあるりそな銀行が3月9日に移転。移転先はあのキレイなビル。
sponsored link
移転先の場所はすぐそこ!
移転先の住所、茨木市西豊川町2-1とは、「旧国際協力機構大阪国際センター」があったところ。
友紘会病院から阪大病院までの間。
佐川急便を越えてから、一つ目の信号を右折します。
メディカルホーム「ボンセジュール茨木万博公園」のお隣です。
解体工事済み、これからどうなる?
開けてみせて頂ける事が出来ました。
もう全ての解体が終わったそうなんですが、後はどこが施工するかも決まっていないそうです。
広くて一枚に収まりませんでしたがだいたいこんな感じ。わ~綺麗さっぱり。
と言っても、前の建物の様子をよく知りませんでしたが・・。
工期は19カ月程度を計画しているそうです。
まだまだ診療中、友紘会総合病院
とは言っても、まだまだ診療しております。
午前中9時から12時まで外来受付。救急外来もあります。
友紘会総合病院から見る交差点の景色。
向こう側のローソンも、昔は本屋さんでしたよね。。
向かいには、ニトリ茨木北店が見えます。
この跡地はいったいどうなるのかが気になりますね。

最新記事 by きなこ (全て見る)
- 「ずっと茨木」は、2つのサイトにリニューアルオープンしました! - 2018-05-02
- 絶品級の塩ラーメン!「らーめん鱗 茨木店」 - 2017-12-28
- 2017年12月北摂イベント情報/2018年1月北摂イベント情報 - 2017-12-02
- 茨木市の公園へ行こう!「白川西公園」 - 2017-11-15