2017/12/28
※記事掲載内容は取材時のものです。最新の情報はお店のHPなどで直接ご確認下さい
29日・30日に開催されている茨木のビッグな夏のお祭り「茨木フェスティバル2017(イバフェス)」
29日の13:00頃から16:00頃までを子供と一緒に遊んできたので、その様子をちょこっとレポート。
▼30日の夜の茨木フェスティバルの様子はこちら
LINK30日(日)、夜のいばフェスへ行ってきたよ (2017年茨木フェスティバル)
▼こちらもどうぞ
LINK【29・30日開催】茨木フェスティバル2017(茨フェス)も内容盛りだくさん~!!
茨木フェスティバル2017
開催日 | 2017年7月29日(土)・30日(日) |
---|---|
場所 | 中央公園北グラウンド・南グラウンド周辺 |
地図 | 大阪府茨木市駅前3丁目9 |
HP | http://www.iba-fes.jp/ |
sponsored link
南グラウンド
メインステージがある南グラウンド。
29日はキュウレンジャーショーが行われてました。
もうすごい、人人人!隙間からちょこっと見えるシシレッド。
最後は、みんなでキュータマダンシング♪
※30日にはキュウレンジャーショーはありません
茨木の名店などおいしいフードも並んでます。
イオンやマクドナルドの屋台なんてのもありましたよ。
女川復興ブースのほたて焼き 350円
今年も食べれてうれしい~。大きくってプリンプリンした身。
ビールと一緒に最高ですよ~!
売り切れ次第終了なので、お早めに♪
消防車による会場内の水の散水も。
ヒーローショーを見るように、息子も大喜び。
森エリア(チャレンジエリア)
南グラウンド隣にある森エリア。
こちらでは、小さい子でも楽しめるイベントいっぱいです。
ピザづくり体験や、初めてのテニスチャレンジなど、楽しい事にいっぱいチャレンジしちゃおう!
アトラクションを攻略してタイムを競うKOSUKE(無料)
本格的な子供用SASUKEじゃないか!!すごい!
なかなか難易度が高いアトラクション。
大人でも超やってみたい!
失敗すると水に濡れてしまうアトラクションもあり、着替えがあるといいかもしれません。
そして、参加には運動靴が必要ですよ!
毎年人気の段ボール迷路 100円。
外からはわからなかったのですが、迷路の途中で、お絵かきしたり、ボール投げたりとミニゲームがあるそうです。(息子談)
楽しそう~♪
北グラウンド
パフォーマーズステージもある北グランド。
こちらには、ふわふわ童子やお祭りの定番屋台などが並びます。
ふわふわ童子の隣にあるパワーパドラー。
巨大プールに手漕ぎボート!ふわふわ童子もパワーパドラーもすごい列でしたよ~!
ミュンヘンのからあげ 500円は、サックサクーのボリューム満点。
子どもに人気のハンドスピナーくじ屋台もありましたよ!
クリエイトセンター前広場
茨木のおいしいフードとドリンクが楽しめるこちらの会場。
ライブステージもあって、音楽とご飯をまったり楽しめます。
テーブル席がいっぱい用意されていたので、ゆっくりフードを楽しむのにおススメです!!
クリエイトセンター前には、日世のソフトクリーム移動車販売も出店。
クリエイトセンターでは、有料で浴衣の着付けもされていたので、
イバフェス会場には浴衣を着てる人がとても多くて、お祭りがとても華やかでしたよ。
おわりに・・・
午後に参加したので、夜とはまた違うイバフェスが楽しめました。
子どもを連れたファミリー層が多く、人も夜に比べたら少なめなのでまわりやすいです。
おでかけのご参考になったでしょうか~。いってらっしゃい~!
ステージイベントのタイムスケジュールや、浴衣着付けの持ち物などなど、お出かけ前に茨木フェスティバル公式HPをチェックしてください♪
▼気になるイベントをまとめたこちらもどうぞ
LINK【29・30日開催】茨木フェスティバル2017(茨フェス)も内容盛りだくさん~!!

あーしゃん
最新記事 by あーしゃん (全て見る)
- 2018年1月北摂イベント情報 - 2017-12-31
- いばらきバルフェスタ2017レポ【サルメリアピザ29/肉バルGABUTTO/ボン・ネージュ】ぷらっと「豊丸」 - 2017-12-05
- 男の隠れ家基地風、パパも居心地のいい渋カフェ「オレンジ1970」 - 2017-11-10
- 2017年11月北摂イベント情報 - 2017-11-03