2017/12/28
※記事掲載内容は取材時のものです。最新の情報はお店のHPなどで直接ご確認下さい
sponsored link
171号線に信号機増えてる!
茨木市内を自転車でぷらっとしていて見つけたもの!
畑田にある上州屋の前に信号機ができてた~!!です。
こんな感じにコノ字型に横断歩道がつきました。この写真左側は、パナソニック茨木工場跡地、右は釣り具の上州屋です。
LINKおおお!なんか始まってる!「パナソニック茨木工場跡地」
ちょっと前は、信号機にこんな風に黄色い幕が張ってあったんですが・・・
テッテレー!幕もとれて只今、信号稼働中でございます!
で、どんな風になってるかというと・・・上から見るとこんな感じで横断歩道があります。
横断歩道から見た感じはこんなんです。ここ!渡るときカーブしてくる車とぶつかりそうになったりすることが多々ありだったので、これは安心でっす。
こんな風にパナソニック茨木跡地と上州屋の前に171号を渡れる横断歩道ができました。ここ171を横断できるのか~。便利になったな~。
おわりに・・・
私は車を運転しないので、歩き・チャリラー目線でお届けしました。車の方は171号線に信号機が増えてどうなんでしょうか。渋滞具合とかも気になりますね~。

あーしゃん
最新記事 by あーしゃん (全て見る)
- 2018年1月北摂イベント情報 - 2017-12-31
- いばらきバルフェスタ2017レポ【サルメリアピザ29/肉バルGABUTTO/ボン・ネージュ】ぷらっと「豊丸」 - 2017-12-05
- 男の隠れ家基地風、パパも居心地のいい渋カフェ「オレンジ1970」 - 2017-11-10
- 2017年11月北摂イベント情報 - 2017-11-03
コメント
そうなんですね!高校の通学路で、朝の渋滞の隙間をチャリで横断してたのが懐かしいです。(笑)
by さと 2016-03-29 11:48
コメントありがとうございます!
ななな、なんとスリリングな経験をお持ちで!(笑)
まさしく、ここ!って所で横断歩道がついてくれてうれしいです!
by あーしゃん 2016-03-29 15:39