2017/12/28
※記事掲載内容は取材時のものです。最新の情報はお店のHPなどで直接ご確認下さい
茨木市が運営している一時保育事業「スマイル」をご存知ですか?
“名前ぐらいは知っているけど、あんまり知らない”という方や、“行ってみたいけどちょっと敷居が高い”と思っている方、これからママさんになる方などなど、是非知ってもらいたい!
というわけで、「スマイル」について色々ご紹介します!
つどいの広場はコチラ
つどいの広場へ行こう!「ぽっぽルーム」茨木市
sponsored link
一時保育事業「スマイル」とは・・・
利用対象者
市内在住の生後3か月~就学前の児童。ただし、病時(感染症を含む)、または病後時の乳幼児は利用できません。
利用の要件
- 保護者が疾病又は、出産で入院もしくは療養の必要がある時。
- 保護者が災害、事故等により保育が出来ない時。
- 保護者が親族等の看護・介護にあたる必要のある時。
- 保護者が冠婚葬祭に出席する時。
- 保護者がリフレッシュを必要とする時。
皆さん、最後のここ↑に注目です!!
リフレッシュ目的でどんどん利用してもいいのです!(ただし一人月4回までの利用)
利用時間・料金について
利用時間
月曜日~土曜日、午前9:00~午後17:00まで
(祝日と12月28日から翌年1月4日までは、休所になります。)
利用料金
3歳未満 30分 200円 1日最大 2,800円
3歳以上 30分 100円 1日最大 1,400円
利用の流れは?
利用登録(登録カードの作成) → 予約 → 利用申請書の記入 → 保育料の支払い → 保育
登録カードを作成してから利用可能になります。
利用するには、必ず利用日前日の正午までに予約が必要です。
利用登録はどうやってするの?
◆4階窓口へ行って、一時保育登録申請書に記入します。
(月~土 9:00~17:00まで)
↓
◆登録後、登録カードを発行してもらいます。
※一時保育登録申請書は、ホームページからでもダウンロードできます
↓
◆予約の電話をする
(月~土 9:00~17:00 利用日1か月前から利用日の前日正午まで)
↓
◆4階窓口で利用申請書を記入する
(月~土 8:45~17:00まで)
↓
◆保育料を支払う
(お釣りのないように)
↓
◆5階一時保育室「スマイル」へ行く
↓
◆4階で発行された申請書(スマイル控)を提出し、保育料金の領収書を提示する。
持ち物は?
・健康保険証のコピー
・聞き取りカード
・お茶(水分補給になるもの)
・着替え一式
・おむつ、おしりふき
・スーパーの袋(汚れ物を入れる袋)
・食事おやつおしぼりミルク(1回分多めにご持参ください)
・哺乳瓶1本ガーゼ
食事の昼食ですが、必ずお弁当を作る必要はなくて、コンビニでおにぎりなどを買って行ってもいいそうです。
そんな気軽な感じでいいんですね~
スマイルへ行く前に
・持ち物すべてにフルネームで名前を記入してください
・薬、冷凍母乳等はお預かりできません
・当日検温をしてきてください。
スマイル利用状況
スマイルの利用状況が茨木市ホームページ、携帯電話から確認できます。
・予約や、予約の変更の締め切りは、利用日の前日正午までです。
・平日の午前11時と午後3時の更新になります。なお、土曜日とセンター休所日の更新はありません。
➡ 一時保育スマイル利用状況(パソコン用)
➡ 一時保育スマイル利用状況(携帯電話用)
室内の紹介
閉館後に撮影させて頂きましたので、消毒・掃除中で普段と違う部分もありますが、こんな感じの雰囲気です。
受付が見えます。
ベビージムなどもあります。
畳スペース
飲食スペース
ベビーベッド
おわりに
私自身、こんな施設があるというのは知ってはいるけど、利用の流れや室内の様子など詳しく知らずにいました。
実際に見てみると、とても綺麗で明るい室内!イメージよりもとても良かったことと、所長さんからのお話しで、リフレッシュ目的でもどんどん利用していいんですよ。とお聞きして、ちょっと利用してみようかな~という気持ちになりました。
“仕事で預かってほしい”などの目的では利用出来ないそうです。
茨木市のママさんが、これを見てもっと気軽に利用できたらいいな~と思います!
おもちゃの貸し出しもあります!
個人でもオッケー!おもちゃの貸し出しを利用するには?
【住所】茨木市 こども育成部 子育て支援課 子育て支援総合センター
〒567-0885
大阪府茨木市東中条町2番13号 合同庁舎4階
【電話】072-624-9301
【HP】http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/kodomoikusei/kosodate/menu/kosodateshiensogo/jigyoannai/smil/ichijihoiku.html

最新記事 by きなこ (全て見る)
- 「ずっと茨木」は、2つのサイトにリニューアルオープンしました! - 2018-05-02
- 絶品級の塩ラーメン!「らーめん鱗 茨木店」 - 2017-12-28
- 2017年12月北摂イベント情報/2018年1月北摂イベント情報 - 2017-12-02
- 茨木市の公園へ行こう!「白川西公園」 - 2017-11-15