2017/12/28
※記事掲載内容は取材時のものです。最新の情報はお店のHPなどで直接ご確認下さい
1月19日(火)に手作りワークショップとハンドメイド雑貨が大集合の「第2回 茨木ハピママフェスティバル」が行われます!
▼第2回茨木ハピママフェスティバルのレポはコチラ
LINKワクワクいっぱいの会場!「茨木ハピママフェスティバル」
LINK「ハピママフェス」で見つけたかわいいソックモンキー「Room #35」
LINKワクワクいっぱいの「ハピママフェス」で趣味の幅が広がるかも!
LINK1月23日(土)イベントあるよ!三遠野菜のお店「ルオータ」
sponsored link
茨木ハピママプロジェクト主催イベント!
茨木ハピママプロジェクトとは?
親子連れでも気軽にものづくりを楽しめる。身近なハンドメイドイベントを茨木市で開催したい。ハンドメイド作家活動、講師活動などをしているママを応援したい。茨木市におけるハンドメイド活動の普及、発展に寄与できたらという思いから始まったプロジェクト。
茨木市又は近郊で活躍されている作家さん、講師さんが参加されているイベントだそうです。今回第2回目の開催となるこのイベント。夏休み時期に開催した第1回は、工作の宿題になりそうなハンドクラフトワークショップが色々出店されたそう。ママがうれしい企画ですね~。
出店ブース一覧
気になる出店ブースはこちら!ワークショップ体験ブースと販売ブースがあります。
雑貨、お菓子、美容、なんと占いも!内容盛りだくさん。
素敵な手作りのモノに出会えたり、ワークショップで新たな趣味を見つけたり。
会場はワクワクにあふれますね~。ブース一覧を見ているだけでワクワクしてきます!ママが好きなモノばかり!
←クリックすると拡大します。
ワークショップは当日先着、店員は各ブースよって異なるそうなので、気になるワークショップは先に要チェックです!
詳しくは茨木ハピママフェスHPをご覧ください!
講演、コンサートもあります~
10:30~ | 三遠野菜のお店「ルオータ」のおいしい野菜の話 |
---|---|
11:30~ | 「ハピママアンサンブル」ミニコンサート |
13:00~ | 「珈琲工房BEAN’S」のコーヒー講座 |
おわりに・・・
手作り、一点もの、オリジナル・・・なんて言葉に弱い私は、もうすでにワクワクしてます。ワークショップで作ってみたかったモノにチャレンジするのもいいなぁ。
立命館茨木フューチャープラザには授乳室もあるので、赤ちゃんと一緒でも安心です!19日(火)です!ささ、手帳にチェックチェック!
第2回 茨木ハピママフェスティバル
【開催日時】 2015年1月19日(火)10:00~15:00
【開催場所】立命館茨木フューチャープラザ 1階イベントホール
【HP】 茨木ハピママフェスHP

あーしゃん
最新記事 by あーしゃん (全て見る)
- 2018年1月北摂イベント情報 - 2017-12-31
- いばらきバルフェスタ2017レポ【サルメリアピザ29/肉バルGABUTTO/ボン・ネージュ】ぷらっと「豊丸」 - 2017-12-05
- 男の隠れ家基地風、パパも居心地のいい渋カフェ「オレンジ1970」 - 2017-11-10
- 2017年11月北摂イベント情報 - 2017-11-03