2017/12/28
※記事掲載内容は取材時のものです。最新の情報はお店のHPなどで直接ご確認下さい
【ドムドムハンバーガー総持寺店は、2015年12月末にて閉店されてます。】
阪急茨木のマクドナルドが閉店し、マックロスになってませんか?懐かしいファーストフード店での記憶を色々思い出した方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ロッテリア、ファーストキッチン・・・。あ!ドムドム!
あのロゴ、あのかわいいぞうさん、そしてなんとも懐かしい雰囲気を漂わす店内!あぁドムドムに会いたい!ということで、行ってきました、総持寺にあるドムドムハンバーガー!
■え!?阪急茨木のマクド閉店しちゃったの!?って方はコチラ↓
11月15日で41年に幕。阪急にある「マクドナルド茨木店」。
sponsored link
総持寺の雰囲気に溶け込むドムドム
総持寺にあるドムドムはフランチャイズ店だそうです。店員さんいわく、総持寺店が出来てから35、6年くらいなるかなぁとのこと。なるほど、総持寺商店街にしっくりなじんでるドムドム。ちなみに、このアーチ型(?)の入口、とても珍しいらしく遠くからドムドムファンの方が写真を撮られに来られたこともあったとか。なるほど。私も撮っとこう。
看板にある「hamburger, just Dom Dom!」のキャッチコピー。英語が苦手なのでグーグル先生にお伺いしましたら「ハンバーガー、ただドムドム!」ということだそうです。なんとも奥深いキャッチコピー。
店内はこんな感じ!
なんとも懐かしい雰囲気の店内!赤のアクセントがレトロかわいい。
さぁ、食べよう!!
「てりやきエッグバーガー」と、期間限定(11月の)のなすのミートソースの黄金の組み合わせ「秋なすのミートソースバーガー」。しっかりお野菜入ってます。
ちなみに11月に期間限定だった、「秋なすのミートソースバーガー」の中身はこんな感じ。なすの存在感がすごいです。なす好きにはたまりません。
ポテトは細めのちょい濃いめのお味。おいし~!パッケージのデザインもかわいい。ちょこちょこ現れるドムドムのキャラクター、どむぞうくんに癒されます。
メニューはこんな感じです。お子様用のメニューもありますよ。
【ドムキッズセット】 お子様ハンバーガー、お子様チーズバーガー、ドムからの3つからお好きなものひとつと、ポテトとドリンク、お好きなおもちゃのセットです。お値段が確か500円くらいだったかなぁ~。うろ覚えです、すみません。
コーヒーチケットもあるよ
お得なコーヒーチケットも販売中。5枚+1枚で1250円です。そして、コーヒーはおかわり1回できます!1枚で2杯飲めちゃうって感じでしょうか。
おわりに・・・
ドムドムの気さくな店員さんと茨木市内どこにドムドムがあったか!?という話題で盛り上がりました。トポスの近くに1件、阪急本通り商店街に1件・・・。今は茨木ではもうここだけなんですね~。貴重です。
昔ドムドムのコロッケバーガーにドハマリして、しょっちゅう食べに行ってたのですが、コロッケバーガー今はないんですね~。残念。ぜひ復活してほしい。
【ドムドムハンバーガー総持寺店は、2015年12月末にて閉店されてます。】
【住所】茨木市中総持寺町6-28
【電話】072-632-5437
【駐車場】なし
【HP】http://www.orangefoodcourt.co.jp/domdom/dom_index.html
キッズメニューあり。

あーしゃん
最新記事 by あーしゃん (全て見る)
- 2018年1月北摂イベント情報 - 2017-12-31
- いばらきバルフェスタ2017レポ【サルメリアピザ29/肉バルGABUTTO/ボン・ネージュ】ぷらっと「豊丸」 - 2017-12-05
- 男の隠れ家基地風、パパも居心地のいい渋カフェ「オレンジ1970」 - 2017-11-10
- 2017年11月北摂イベント情報 - 2017-11-03