2017/12/28
※記事掲載内容は取材時のものです。最新の情報はお店のHPなどで直接ご確認下さい
今回は、彩都にあるくらしの杜へ出かけてきました。
くらしの杜とは・・・
箕面市彩都 『くらしの杜(KJWORKSを含めた集いの場)』
無添加パン工房、洋菓子、新鮮野菜、コーヒー、家具・雑貨、薪ストーブ専門店、木の家づくり図書館、木の家モデルハウス… などなど、ゆ~っくり楽しんで頂ける場所です。
くらしの杜HPより引用
くらしの杜には、以前紹介した岡山県美作市の農産物を取り扱っている「彩菜みまさか」もあります。
(旧ブログずっと茨木にすんでますより)美作元気農産物直売所「彩菜みまさか」箕面彩都店
sponsored link
雑貨、カフェ、図書館・・・居心地のいい木の空間で
木のぬくもりを感じるあたたかい雰囲気の店内。
ここは、KJワークスという工務店さんが経営していて、家作りに参考になるものがたくさんあります。
『木の家づくり図書館』
家づくり、インテリア、暮らし、建築、環境、林業、木材、森林などの分で約1200冊以上の図書があります。絵本など児童書も置いています。
北欧の雰囲気が漂う、木製のベビーチェアがずらりと並んでいます。
カフェ
カフェには、色んな種類の子供用チェアーも用意されていて、家族で楽しめます。
この日のメニューはこんな感じ
豆乳チャイとケーキを注文しました。
そして寒い日は薪ストーブの前でカフェタイムを・・・イメージはこんな感じ!
くらしの杜HPより引用
寒い日の特等席らしいです!素敵・・・。
家具・雑貨
木の雑貨や家具、食器などがあり、一つ一つ眺めているだけで楽しい!
プレゼントにも喜ばれそうですね。
その他に、無添加の石鹸や洗剤などの日用品もありました。
日替わりでオーナーが変わる、コラボカフェ&コラボ食堂
食堂とカフェは、日替わりでオーナーが変わるので、ベトナム料理、沖縄料理、和食・・・など、
日によって様々な味が楽しめるのが魅力です。
そして、どの曜日も気になります!!コラボ食堂。外からみるとこんな感じ。
食堂前のテラス席。
さいごに
前から気になっていたこちらのカフェ。
この木に囲まれた素敵な空間。オーナーは木の家作りの工務店、KJワークスさん。
木の図書館では、家作りに関する本がメインの図書館になっていますので、
インテリアの本から風水、暮らしに関する本や、専門的な本まで置いてありました。
家作りを考えている人も、そうでない人も、お茶を飲みながら気軽に質問出来そうな空気感です。
また、お店の前では色々なイベントがやっているようで、気になる方はまたHPをチェックしてみて下さい。
箕面市彩都 『くらしの杜(KJWORKS)』
住所 | 大阪府 箕面市彩都粟生南1-16-29 |
---|---|
電話番号 | 072-728-5597 |
営業時間 | 月9:00-18:00 水・日9:00-18-00 |
定休日 | 火曜日 |
ホームページ | くらしの杜 |
地図 | 大阪府 箕面市彩都粟生南1-16-29 |
駐車場 | あり(無料) |
お子様連れ | ベビーチェア、絵本あり |

最新記事 by きなこ (全て見る)
- 「ずっと茨木」は、2つのサイトにリニューアルオープンしました! - 2018-05-02
- 絶品級の塩ラーメン!「らーめん鱗 茨木店」 - 2017-12-28
- 2017年12月北摂イベント情報/2018年1月北摂イベント情報 - 2017-12-02
- 茨木市の公園へ行こう!「白川西公園」 - 2017-11-15