2017/12/28
※記事掲載内容は取材時のものです。最新の情報はお店のHPなどで直接ご確認下さい
※こちらの記事は、2016年8月1日のものです。
sponsored link
阪急商店街にあるらんらんへ
阪急本通商店街にある「らんらん」へ行ってきました。
そう、らんらんの夏を味わいに・・・
明治時代からの氷屋さんだそうで、もともとこの飲食スペースには大きい氷の冷蔵庫があったそうです。
そして昔から変わらずにあるこちらの看板は昔のままだそうです!
カキ氷が出来るのを見せてもらいました
時間をかけてゆっくり作られた氷は硬いので、細かく削れるそうです。
さらに溶けにくくフワフワ、さらさら。
さっと溶けるので頭がキーンとなりません!
カキ氷を食べてきました!
富士山氷 ¥600
富士山が世界遺産に登録された記念に、限定で作り、
その後もリクエストが多く、らんらんの定番メニューになったそうです。
ブルーシロップに練乳白玉がトッピングされています。
そしてコレが美味しかった!!!
甘くてさっぱり、芋とかき氷がこんなに合うなんて!美味しすぎて夢中です。
子供がこぼしたりして、ナフキンが散らばり放題ですが、、、
生いちごミルク氷 ¥650
ほどよい酸味のある苺と練乳の甘さがマッチしたカキ氷。
果肉たっぷり、生いちごを贅沢に使用しています。
子供から大人まで満足の定番メニュー。
食べれなかったメニューも紹介したい!
他にも珈琲あずきミルク氷、ベリーベリー氷、焼きりんご氷、マンゴー氷などもあります。
さつまいもスイーツ
鳴門金時里むすめのスイートポテト、さつま芋飴チップス、丸ごとスイートポテト、お芋のタルト・・・
他にも焼き芋、安納もみじの干し芋、蜜かけポテトなどおいもスイーツも美味しそう!
もちろん店内でも食べれます!
+¥200でお飲み物セットもあり。
珈琲、紅茶、ゆず茶、黒豆茶、ほうじ茶カプチーノ、抹茶カプチーノ、オレンジジュースなどお芋と合うようなほっこりドリンクが選べます。
駐輪所と駐車場情報
近くに商店街の駐輪場があります。【利用時間】月~土9:00~19:00
車の場合は、少し離れますが、タイムズ茨木第17があります。
おわりに
最近子供たちと露天のカキ氷ばかり食べていたので、らんらんのカキ氷を食べてウマー!っと目が覚めました。
次も芋アイスははずせません!
皆様もらんらんの夏を味わいに行ってみてください!
【住所】大阪府茨木市元町1-21
【電話】072-622-3351
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】水曜日
【駐車場】近隣にコインパーキングあり
【HP】 http://www.ranran-oimo.com/

最新記事 by きなこ (全て見る)
- 「ずっと茨木」は、2つのサイトにリニューアルオープンしました! - 2018-05-02
- 絶品級の塩ラーメン!「らーめん鱗 茨木店」 - 2017-12-28
- 2017年12月北摂イベント情報/2018年1月北摂イベント情報 - 2017-12-02
- 茨木市の公園へ行こう!「白川西公園」 - 2017-11-15