2017/12/28
※記事掲載内容は取材時のものです。最新の情報はお店のHPなどで直接ご確認下さい
sponsored link
田吾作 茨木店があったとこをぷらっと
いつの間に!?
気づくのが遅すぎかもしれませんが・・・
171号線に昔から当たり前のようにあった田吾作ラーメンが、駐車場になっていました。。
田吾作茨木店
ビッグボックス跡地をぷらっと
昔から当たり前のようにと言えばやはりここ、ビッグボックス。
改めて気づく大きさと古さ!
うわーん!さようなら・・・ビッグボックス。
ビッグボックス茨木店
フレンドリー茨木店をぷらっと
そういえば、こちらも昔からあるファミレス、「フレンドリー」ですが、
先日とあるものを見つけました。
幸せの目玉焼き・・・!?
中々の大きさです。
フレンドリー茨木店
JR茨木駅をぷらっと
JR茨木駅をぷらっとしていると、こんな貼り紙を発見しました。
10月9日より、エスカレーター新設及びお手洗いリニューアルのため、閉鎖する場所と使用開始する場所があるそうです。
駅前のビアードパパのメニューも
ハロウィン仕様。
メロンンパンシュークリーム 1個230円
ロサヴィア25周年!をぷらっと
10月1日にロサヴィア25周年記念で行われた「嘉門達夫スペシャルステージ」。
阪急中に「鼻から牛乳~鼻から牛乳~」と響き渡ってます。
茨木市出身の嘉門達夫さんならではの、「茨木昔あるあるトーク」も。
って、ロサヴィア25周年なんですね~!おめでとう!
過去の【ぷらっと茨木】【みんなのぷらっと茨木】はコチラをクリック
【みんなのぷらっと茨木】大募集
茨木をぷら~としてたら、発見したもの、気になったもの、ぜひご投稿してください♪
例えば・・・
「こんなお店オープンしてるよ!」
「こんなおもしろい看板みつけちゃった!」
「私の茨木おすすめスポット!」などなど、お待ちしております。
ハッシュタグでのご投稿もOK!
インスタ、ツイッターで、
ハッシュタグをつけて、ぷらっと茨木と投稿していただいてもOK!
投稿したけど、ずっと茨木から何もアクションが返ってこない!という場合は、直接コメントください~。
サイトから投稿する
直接、こちらの方からご投稿もいけます。
入力して、送信をポチッとお願いいたします。
※ご提供いただいた情報が必ず採用されるわけではございませんのでご了承ください。

最新記事 by きなこ (全て見る)
- 「ずっと茨木」は、2つのサイトにリニューアルオープンしました! - 2018-05-02
- 絶品級の塩ラーメン!「らーめん鱗 茨木店」 - 2017-12-28
- 2017年12月北摂イベント情報/2018年1月北摂イベント情報 - 2017-12-02
- 茨木市の公園へ行こう!「白川西公園」 - 2017-11-15