2017/12/28
※記事掲載内容は取材時のものです。最新の情報はお店のHPなどで直接ご確認下さい
■「ポケモンEXPOジム」は、2017年9月に閉店しています。
エキスポシティ内にある「ポケモンEXPOジム」。ポケモン経験ゼロの私と4歳息子で行ってきました。息子もピカチュウとか超主要メンバーしか知りません。さぁ、ポケモン知識なくても楽しめるのか!?
sponsored link
まずはポケモンEXPOジムメンバーズカードをゲット!
初回の方は、メンバーズカードカウンターで、入場に必ず必要になるポケモンEXPOジムメンバーズカードを購入します。ただの付き添いの人もこのカードが必要になります。カード発行料一人500円!高っ!
ですが!!なんと、ポケモンのゲームソフト提示でカード発行料500円が200円になります!き、きいてないよーーー!・・・といっても、我が家にポケモンソフトないや・・・。ポケモンソフト持ってる方は、初回のカード発行の際は必ず持っていきましょう!!!!ちなみに、3歳未満の方は、カード不要です。入口でベビーシールを着けて入場になります。
トレーニングプログラムは全部で7つ。ポケモンとお話しし出来るシアター系が1回600円、身体を使ったりゲーム機で遊ぶ系が1回400円。やりたいプログラムを選んで、その金額をポケモンEXPOジムメンバーズカードにチャージします。
ちなみにメンバーズカードカウンターで2000円以上購入(チャージ)した場合、当日の駐車料金が2時間無料になります。
それを踏まえて我が家は、こんな感じで2000円以上購入。
カード発行料1000円(500円×2名)+チャージ1200円=2200円
ポケモンEXPOジムメンバーズカードは、ポケモンEXPOジム内のドリンクスタンドピカチュウや、オフィシャルショップでの支払に使えます。チャージ金額があまる心配なしですね。
さぁ、ポケモンEXPOジムの中へ!
さぁ、ピッとMyポケモンEXPOジムメンバーズカードをかざして入場!
ポケモンEXPOジム内はポケモンワールド!至る所にポケモンたちが・・・・!トイレもキャラクターいっぱいのポケモン仕様でしたよ!
ただ、主要メンバーしか知らない私達。これ、なんだろうね~。あれ、なんだろうね~なんて言いながら散策。館内ピカチュウだらけかと思いきや、そんなことないのですね。ポケモンのキャラって多いんだなぁ。
ポケモンEXPOジム内に、チャージの機械・残高チェッカーもあります!館内で追加チャージできますよ~。
各施設の待ち時間を確認できるモニターもあります。日曜日の午後行きましたが、混んでおらず、待ち時間もなくすぐ遊べるってかんじでした。
トレーニングプログラムを受けよう!
さっそくトレーニングプログラム(アトラクション)へ。
シアター系は、キャラを全く知らないので今回はやめときました。
ちなみにゲーム系の一番人気のプログラムをスタッフの方にお伺いしたら、「サーナイトの捜査本部(400円)」が人気とか。ただ、4歳にはちょっと難しいかも・・・とのこと。
詳しいトレーニングプログラムはポケモンEXPOジムHPをご覧ください。
で、実際体験したのはこちら!↓
ポケモンバトルボウリング
一人1回400円。このゲームは必ず2名の参加になります。ちなみにポケモンEXPOジムメンバーズカードにゲーム記録が残っていき、ゲームに参加するたびにレベルが上がっていきます。
身体を右、左に傾けてボールのピンを倒していくという簡単なもの。ただ、操作がむずかしく、よくわからないまま終了~といった感じ。公式HPには、“ポケモンとわかりあいたい”と思いながら動かせばあなたの気持ちがポケモンにつたわるわ!と、うまくするコツが書いてました。ポケモンとわかりあいたい気持ちが大切なようです。
マッチョJのポケモンエクササイズ
一人1回400円。ポケモンの指示に合わせて、モニターの前に立ち、パンチで攻撃、しゃがんで防御するというもの。
これはとても簡単で、4歳の息子もすぐにルールを理解し、大興奮でパンチしたりしてました。wiiのような感覚ですね。公式HPには、このプログラムをこなせれば、伝説のトレーナー“マッチョJ”に近づくことができるわ!とのことです。1回プレイしただけで結構汗が・・・。これ続けたらマッチョJ近づくわー。
おわりに・・・
・・・で、ポケモンの知識がなくても楽しめるの!?という本題ですが・・・。
「楽しめますが、ポケモン知識があった方が100倍楽しめる!!」って感じでしょうか。う~ん、当たり前な回答失礼いたしました。
ポケモンEXPOジムのウリはポケモンと会話ができる!というシアター系アトラクションだそうです。こんな動画見つけました↓
ま・・・まじか!こんなにしっかり会話できるなんて!絶対次行こう!おもしろそう!
ということで、「ポケモンEXPOジム」に行ってからというもの、ポケモンアニメを見てポケモンキャラを勉強中でございます。
【住所】大阪府吹田市千里万博公園2-1 エキスポシティ内 ポケモンEXPOジム
【電話】06-4864-9120
【HP】 https://www.pokemon-expo-gym.jp/
3歳以下は入場無料。
身長100cm未満の子供は利用できないプログラムもあり。

あーしゃん
最新記事 by あーしゃん (全て見る)
- 2018年1月北摂イベント情報 - 2017-12-31
- いばらきバルフェスタ2017レポ【サルメリアピザ29/肉バルGABUTTO/ボン・ネージュ】ぷらっと「豊丸」 - 2017-12-05
- 男の隠れ家基地風、パパも居心地のいい渋カフェ「オレンジ1970」 - 2017-11-10
- 2017年11月北摂イベント情報 - 2017-11-03