2017/12/28
※記事掲載内容は取材時のものです。最新の情報はお店のHPなどで直接ご確認下さい
暖かくなってきて、もう春ですね~。
でも、そうは言ってもまだ寒い!
そんな日は、友人とほっこりする場所で、お茶やお酒でもいかがでしょうか?
というわけで、そんな癒しの空間を求めてやってきたのは、去年秋オープンしたばかりの、高槻市にある「Cafe Summer(カフェサマー)」です!
カフェサマーは、高槻天然温泉 天神の湯の向かいにあります。
sponsored link
最高の癒し・・・こたつのある座敷でくつろぐカフェタイム。
店内にはたくさんのこたつが並べられ、座椅子まで用意されています!
これは・・・もう・・・最高のくつろぎ!!
なんと、セットでこちらも用意されております。
カワイイちゃんちゃんこ!
そしてジェンガやUNOもあります!
テラス席はこんな感じ。
ちなみにカフェサマーの入り口は、この奥からお入りください!
店内のあちこちにある楽器で演奏しよう
お客さんが使っていたものを、提供しているものもあるそうです。素敵ですね~。
軽音楽部の女子高生さんが演奏中。
友達同士でピアノやギターを弾いて、めっちゃ楽しそう!!!
こんなん頼みました!
鶏と玉ねぎ大根とろ丼 ¥500
オレンジジュース ¥450
バナナパウンドケーキ ¥550
カフェラテ ¥500
メニュー参照
ケーキセット850円
こたつでおでんも楽しめるなんて・・・!
リゾットや丼ものもあります。
泡盛のメニューがたくさんありました
名物カレーライス¥500が気になります。
つまみ系も
カフェサマー、他にもこんなものが!
アメリカの高視聴率番組「HAWAII FIVE–O(ハワイ・ファイブオー)」でこたつに入りながら夏を感じます。
お店の人がチェキで撮影しているんだとか。学生も多いだけあってノートが華やかです。
世界初、高槻発のおにぎりとパンのサンドイッチ、「おにぱん」もあります。
そしてこのおにぱんは予約が必要とのことですよ~!
おわりに
今回は子供たちと来たのですが、4歳の息子はジャンガで積み木遊びして遊んでいました。
2歳の息子は好奇心旺盛なので、バタバタと・・・。
もうちょっと落ち着いた年齢になったら、いいかもしれませんね~!
お店の方も、子連れでお茶しに来る方も多いですよ~と言っておられました。
小さい赤ちゃんも来るらしいですよ~!
そして最大の疑問、「カフェサマー」なのに、どうしてコタツがあるんですか?とお聞きしたところ、
暖房が効かなくて、寒いな~と思っていたところから、このこたつが始まったそうです。
「夏はどうなるんですか!」という私の素朴な疑問にも・・・・
ちょっと暖かくなってきたら、こたつ布団をマッシュルームみたいにして丸め込み、夏はこたつ布団をとって普通の座敷になりますよ~と親切にお答え頂けました。なるほど~!
あと、お店は15時からですので、お間違いなく!(私は間違えました!・・・お店の方、すいません!!)
午後は学生も多く、夜はバーとしても盛り上がっているそうです。
是非、カフェサマーで夏も冬も贅沢に感じ取ってください!!
【住所】大阪府高槻市高槻町13-16 SYビル 1F
【電話】072-685-3000
【営業時間】 15:00~24:00
【駐車場】あり
【定休日】不定休
【その他】分煙・喫煙スペースあり
【HP】 http://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27087998/

最新記事 by きなこ (全て見る)
- 「ずっと茨木」は、2つのサイトにリニューアルオープンしました! - 2018-05-02
- 絶品級の塩ラーメン!「らーめん鱗 茨木店」 - 2017-12-28
- 2017年12月北摂イベント情報/2018年1月北摂イベント情報 - 2017-12-02
- 茨木市の公園へ行こう!「白川西公園」 - 2017-11-15